スペースマリン2 2年目のロードマップを公開、周年アップデートも発表

『Warhammer 40,000: Space Marine 2』は、ウルトラマリンらしい唯一無二の方法——すなわち、強力な火力と、より一層の混沌(カオス)を殲滅することで、その公式リリース1周年を祝おうとしている。サバー・インタラクティブとフォーカス・エンターテイメントが、今後のアップデートに関してこれまでに確認している全ての情報をここに紹介する。
スペースマリン2、9月にメジャーアップデート実施及び2年目コンテンツが決定
新PvP/PvEミッション、敵、マップ、武器、新クラスなど続々登場!

『Warhammer 40,000: Space Marine 2』は公式リリース1周年を目前に控えているが、皇帝に仕える者の任務に終わりはない。サバー・インタラクティブとフォーカス・エンターテイメントは、この協力型シューティングゲームがさらに拡張されることを確認しており、9月に「大規模アップデート」が実施され、2年目となる無料および有料コンテンツが正式に発表された。この変更は主に、当初アップデート9に予定されていたコンテンツの多くがアップデート10に移行したためであり、アップデート9は主にバランス調整が中心となる。
最近のSteamコミュニティ更新において、サバーとフォーカスは、2026年までを見据えた『Space Marine 2』のサポートロードマップを詳述した。「私たちは、無料コンテンツとDLCからなる2年目コンテンツ、および新しく導入される年間シーズンパスの提供を発表できることを嬉しく思います!」とスタジオは声明している。「新しいPvEミッション、敵、武器、そして…さらにもっと多くのコンテンツにご期待ください。」
ここでの「もっと多くの」という言葉は、非常に重みを持つようだ。『Space Marine 3』の開発が正式に開始された現在も、チームが将来のコンテンツについてほのめかすところによれば、彼らは『Space Marine 2』への長期的なサポートにコミットしているようだが、多くの詳細はまだ非公開のままである。

9月に予定されている次回のバージョン10.0アップデートは、1周年記念のハイライトであり、実質的に多くの新要素が追加される予定だ。主な特徴として、新しいPvPモードが挙げられるが、ファンはもう少し待つ必要がある。当初は今夏のバージョン9.0アップデートで導入予定だったこのモードは、9月のリリースに変更された。
サバー・インタラクティブとフォーカス・エンターテイメントは全ての詳細を明かしていないが、この新モードでは、通常のPvPで見られる「ロイヤリスト対カオス」形式ではなく、混沌の勢力同士が新規マップ上で戦いを繰り広げるものとなる。また、プレイヤーは『Space Marine 2』のボス敵の一体であるヘルブルートの操作が可能になる他、「新たなカオスアーマーセット」、そして独自のモーションセットと処刑アニメーションを備えたパワーアックスが追加される。現時点では、この武器の開発中のモデルのみが公開されている。
さらに、新たにプレイアブルクラス: テックマリンも近日登場予定だ。サバーとフォーカスは現時点では詳細を伏せているが、ウォーハンマー40Kの世界観においてアデプタス・アスターテの技術者および戦場技官として知られるこのクラスは、戦闘中に装備を修理し防御を強化することを得意とするのではないかと推測されている。
彼らは、このテックマリンクラスがPvEおよびPvP両方のゲームモードで使用可能となることを確認した。熱心なプレイヤーは、7月後半および8月に予定されている今後のコミュニティ更新で、9月の大型リリースに向けたスタジオの準備状況と併せて、さらなる情報を得られることを期待したい。

今後を見据えると、プレイヤーはゲームの2年目を通じて一貫したコンテンツリリースが行われることを期待できる。新しいシーズンパスでは、無料アップデートと有料DLCが組み合わされて提供され、サバーがゲームの1年目で確立したモデルが継続される。
アップデート9.0の正確なリリース日はまだ設定されていないが、スタジオによれば今夏中に実施される予定である。バージョン10.0アップデート、カオスPvPモード、テックマリンクラスに関するさらなる詳細は、7月と8月を通じて行われる今後のコミュニティ投稿で明らかになる見込みだ。『Warhammer 40,000: Space Marine 2』に関する最新情報は、下記の記事で随時お伝えするので、ご期待ください!







