Amazon再販開始:ポケモンカードゲームプレミアムコレクション購入は今がチャンス
『クラッシュ・ロワイヤル』プレイヤー待望の時がきた——インフェルノドラゴンが遂に進化アップグレードを獲得。進化形が存在しなかった約10年を経て、この炎のレジェンドカードは強力な強化を受けた。スーパーセルはこの記念日に、フィンランド人コメディアン・イスモ・レイコラ氏を起用した特別コラボレーションで祝意を表した。
燃え上がるネゴシエーションが幕開け
インフェルノドラゴンは新作トレーラーで主役を務め、炎を吐くこの伝説的存在がハリウッドスターを目指す顛末をコミカルに描く。典型的な『クラッシュ・ロワイヤル』の戦いから一転、コメディアンのイスモ・レイコラ氏がドラゴンの風変わりなエージェント役を演じる様子をご覧あれ。
この戯れ好きなストーリーでは、ドラゴンが一時的に王室の務めを抛ってティンセルタウンでの名声を追いかける。
野心に燃えるドラゴンとスーパーセル本社間の交渉の全貌は、公式公開動画で確認できる。
新たな進化形態は戦闘性能を大幅に向上させる。従来版はターゲットを変更すると攻撃力がリセットされていたが、進化したインフェルノドラゴンは火力の増強状態を維持し、戦場で最大限のインパクトを発揮する。
インフェルノドラゴン進化が新シーズンを沸かせる
「How to Evolve Your Dragon!」と題された今シーズンでは、インフェルノドラゴン進化に加え、2対2リーグ戦が復活。プレイヤーは友人と組むかランダムマッチングでチームメイトを選び、競技ランクを上昇させられる。
アリーナ7から始まるミルストーンイベントでは、ランバージャック進化の欠片×3、エピックカードブック、限定コスメティックアイテムなど豪華報酬が獲得可能。
クラウンチェイスイベントは2段階で特別報酬を提供——第1弾では装飾されたバトルバナーとエピックカードブック、第2弾では別デザインのバトルバナーに加え進化の欠片×3が贈られる。
6月から7月初旬にかけ、各種ゲームモードで新進化カードを体感できる。見所は6月2日~9日の「インフェルノドラゴン進化ドラフト」、続く6月6日~9日の「インフェルノドラゴンチャレンジ」では限定バトルバナーとエモートを獲得可能。
イベントスケジュールはさらに続き、デッキあたり最大4枚の進化カードを使用できる「進化メイヘム」(6月9日~16日)、「マジカルトリオ」(6月16日~23日)、「4カードショーダウン」(6月23日~30日)、驚異の1デッキ8進化カードが可能な「進化ボナンザ」(6月30日~7月7日)が開催予定。
『クラッシュ・ロワイヤル』はGoogle Playストアからダウンロード可能。また、『マーベル・コンテスト・オブ・チャンプions』最新アップデート「ファンタスティック・フォー:ファースト・ステップ」関連記事も併せてチェックされたし。







